【広告主の開示】

・当サイトの記事では、商品・サービスの紹介にアフィリエイトプログラムを利用しています。

・当サイトにある商品リンクには広告サービス提供のリンクがあります。

・記事で紹介した商品・サービスを購入すると、広告主から当サイトに報酬が支払われることがあります。

広告 転職_体験談 転職活動全般

【20代中盤】第二新卒での転職、成功のコツ3選【体験談】

第二新卒での転職を成功させるコツを3つ厳選しました!

今回は、第二新卒として金融からITへ転職し、給料をほとんど変えずに残業を大幅に減らすことができた筆者が思う、第二新卒で転職を成功させるコツを3つご紹介します!

前提:僕の転職前後の環境変化について

まずは、前提として僕の転職前後の環境変化を以下の表にまとめました。

転職前転職後
業界リース業界SaaS業界
会社規模1000人前後1000人前後
給料残業が減ったため手取りやや減少
残業時間月平均30時間月平均10時間
平均年齢40歳前後30歳前後
職種営業営業
飲み会頻度月に一度月に一度〜二度
転職前後で大きく変わった点を主にまとめています

残業が減った分、若干手取り給与が減りましたが、基本給自体は微増しています(つまり現職でも残業したら給与は増える)。

若いうちは残業して経験値を積むべき、という意見も分かりますし、何なら割と賛成寄りの立場です。

しかし前職の残業は経験値というより単なる事務作業が膨大で残っていただけ、なおかつ現職では顧客との対話や思考にほぼ業務を全振りできているので、経験値としては現職の方が積めています。

そして空いた時間をブログ等の新しい分野へ挑戦の時間と出来ているので、経験値という意味でも転職してよかったです。

ここから本題で、第二新卒で転職を成功させるためには何が必要か、自分なりのポイントをまとめていきます。

成功のコツ

自己分析を怠らない

まず第一にすべきは自己分析だと思います。

やりすぎは注意ですが、最低限以下の点は言語化しておく必要があると個人的には考えます。

これまでどんな経験を積んできたか=どんな価値観を大切にしてきたか

可能であれば幼少期から社会人まで、ざっと自分が何をしてきて、何を大切にしてきたか振り返るべきです。

自分の価値観は幼少期の経験が強く影響すると言われており、子供の頃から今に至るまでどんな価値観を大切にしてきたか、振り返ってみることをお勧めします。

自分の強みと弱み

これは職務経歴書や面接でも聞かれる内容なので、自分の言葉でまとめておくと良いです。

特に社会人になってから気づいた強みと弱みは、エピソードに基づいて話せるのでお勧めです。

自分の転職の軸は何か

自分の価値観や強み・弱みを踏まえて、じゃあ自分は転職で何を叶えたいのか、までクリアにしておきましょう。

ぶっちゃけ転職の成功は、自分の軸に新しい職場がフィットしているかどうか、にかかっていると僕は思います。

自分が転職した後どうなりたいか、自分にとって成功とは何か、を予めクリアにすることで転職活動もやりやすくなります。

価値観を知るためにお勧めのツール

このブログでも何回か紹介していますが、自分の価値観を可視化してくれるサービスとしてお勧めなのが、転職エージェントアサイン社が提供する「ASSIGN」というサービスです。

このサービスは数分で終わる質問に答えることで、以下のレーダーチャートの形で自分の価値観を定量的に表現してくれます。

前提として自分の経験をベースに価値観を洗い出した上でこれを使うことで、頭の中の整理ができるのでお勧めです。

以下のリンクより無料で登録・診断ができるので試してみてください◎

求められているスキルを持っている

第二新卒はポテンシャル採用の企業が多いものの、一定のスキルや資格・経験が求められるケースも多々あります。

特にそれなりの年収を求めるなら何らかの武器はほぼ一緒です。

自分のやりたい仕事が決まってきたら、その仕事の募集要項を見てみることをお勧めします。

募集要項に基づいて、今の自分でも応募できる・受かりそうならそのまま受ける価値がありますし、逆に厳しそうであれば必要な武器を揃えることをお勧めします。

スケジュール管理

世の中の一般的な仕事もそうですが、スケジュール管理は転職活動においてもかなり重要です。

今の仕事との兼ね合いもそうですし、面接の時間を確保することや、また複数社受けている場合は他社との兼ね合いも大切です。

面接の時間は特にBtoB系の企業であれば平日の昼間〜夕方であることが多く、フルタイムで働いていると物理的に時間の確保が困難です。

有給や時差出勤を活用する、また活用のために社内である程度根回しや調整が必要ならやっておく等、できる限りの努力は行う必要です。

ちなみに、働きながら転職活動の面接の時間を確保する方法は別記事でまとめているので、そちらもぜひご参照ください◎

まとめ:なぜ転職したいか、を大事に

結論として、転職における成功は人それぞれであり、つまり自分にとっての“成功”を明確にすべきだと僕は思います。

自分にとっての成功を定義→それを叶えることができる先を探す→対策する。この流れを意識してみてください。

転職活動におすすめのサービス

AIによる価値観診断「ASSIGN」

まず1つ目は、転職エージェントアサイン社が提供する「ASSIGN」。

こちらは数分で終わる質問に答えることでAIが自分の価値観を自動で可視化・自分に合った業界まで提示してくれるサービスです。

市場価値を測るなら「ミイダス」

ミイダス」は無料で利用できるアセスメントリクルーティングプラットフォームで、質問に答えるだけで登録が可能です。

サービス内で自分の行動特性を診断することができ、職務適正や自身の特徴を知るきっかけにもなるのでおすすめです。

ミイダスが求人企業に継続的に自分を売り込んでくれるため、最新の自分の市場価値を知るのにぴったりなサービスです。

信頼と実績で選ぶなら「リクルートエージェント」

転職実績・顧客満足度No,1で、誰もが一度は名前を聞いたことのあるエージェント「リクルートエージェント

どこに登録すればいいかわからない・・・となったら、まず登録しておけば間違いないです。

コンサルへの転職なら「MyVIsion

BIG4などのコンサルファームへの転職を目指すなら「MyVIsion」がおすすめ。

豊富な転職実績を有しており、コンサルへ特化していることで知見も豊富です。

寄り添うサポートが魅力的「type転職エージェント」

株式会社キャリアデザインセンターが運営する「type転職エージェント」は、転職希望者に寄り添った支援に定評があります。

こちらもリクルートエージェント同様、困ったら登録しておけば間違いのないエージェントです。

  • この記事を書いた人

てん 

▶︎第二新卒で金融→ITへ転職 ▶︎転職で文化の違いに悩むも克服 ▶︎仕事も私生活もどっちも充実させたい ▶︎転職経験をメインに、時々好きなものの紹介してます

-転職_体験談, 転職活動全般