【広告主の開示】

・当サイトの記事では、商品・サービスの紹介にアフィリエイトプログラムを利用しています。

・当サイトにある商品リンクには広告サービス提供のリンクがあります。

・記事で紹介した商品・サービスを購入すると、広告主から当サイトに報酬が支払われることがあります。

広告 転職_体験談 転職活動全般

【転職】ベンチャー企業への転職はリスク?得られるスキルをまとめてみた【大手との違い】

「成長したいならベンチャーに行くべき」という主張について、僕の意見をまとめています!

「20代のうちはバリバリ働いてスキルアップしたいし、新卒ではベンチャーに行きたい」

「どこでも通用する力が欲しいから、ベンチャーへ転職しよう」

転職が当たり前になった現代において、よく聞かれるのがこのフレーズです。

僕自身もこうした考えを持ったことがありますし、気持ちは分かります。

ただ、「じゃあベンチャーに行けば本当にスキルが身につくの?」と言われれば、これは若干認識違いがある、というのが僕の見解です。

そこで今回は、大手企業からメガベンチャーへと転職した僕が思う、「成長したいならベンチャー」という言説への見解をまとめました。

結論:ベンチャーでもスキルは身に付くが・・・

結論としては、確かにベンチャーではスキルは身につきます。これは間違いないです。

ただ一方で、じゃあ大手だからスキルが身に付かないのかと言われれば、それは間違っていると僕は思います。

ベンチャーと大手、それぞれ違ったスキルが身に付くと僕は考えています。

ここから、じゃあそれぞれ具体的にどんなスキルが身につくのか、僕の体験をベースに解説していきます。

ベンチャーで身に付くスキル

圧倒的な経験値

ベンチャーの最大の特徴、そして成長したい人にとっての最大の魅力は、若いうちからガンガン仕事の経験値を積めることです。

成長段階にあってかつ人手がそれほど充実していないベンチャーなら、当然一人当たりの業務量は増えます。

顧客との折衝から社内業務、資料作成など、あらゆる業務を一人で、しかも短期間で相当数こなせるのは、成長したい人にとっては魅力的な環境です。

若いうちからのマネジメント経験

ベンチャーで身に付くスキルの2つ目は、比較的若いうちからマネジメント層として活躍するチャンスがあることです。

大手企業だとマネジメントはせいぜい30代中盤〜な印象ですが、ベンチャーであれば20代後半からマネジメントに携わる人も相応に出てきます。

若いうちからマネジメントに従事することには賛否ありますが、マネジメントの経験を早めに積みたい、という人にはやはりベンチャーはお勧めできます。

大手で身に付くスキル

社会人としての基礎素養

では大手では何を学べるかと言えば、体系化されたカリキュラムや飲み会の場などで、社会人としての基礎的な素養を学ぶことができます。

一見、ベンチャーで身に付く仕事のスキルと比べると地味に見えますが、社会人をやっていればこの素養がいかに大事であるかはお分かり頂けるのではないかと思います。

ここを社会人の大先輩の姿を見て学び、時には反面教師にすることで、キレイな社会人、としての自分を形成することができます。

僕は新卒で大手の金融会社に入ったのですが、金融知識もそうですがこの辺りをまず学べたのは間違いなくよかったと思っています。

超大型事業の進め方

大手企業に勤めて成長するチャンスで言えば、何十億、何百億単位の事業に関わるチャンスがある、というのも見逃せない側面です。

この規模のビジネスになると、そもそもお客さんや利害関係者が複数存在するのはもちろん、社内関係者も多岐に渡ります。

社外むけの調整や資料作成はもちろん、社内の経理や財務、法務などへの部署との折衝も非常に重要です。

この辺の調整の単純なノウハウや立ち回り方、“勘所”を肌感覚で知ることができるのは、大手企業ならではの大きな魅力です。

まとめ:良し悪しの問題ではない

まとめると、ここまで読んでいただければお分かりになるかもしれませんが、別にベンチャーだから良い、大手だから良い、というわけではなく、それぞれで身に付くスキルは変わってきます。

じゃあどっちを選べばいいんだ、という話ですが、僕は迷ってるなら大手に行くべきと思います。

迷いがある中でいきなり膨大な量の業務をこなすのはしんどいですし、ベンチャー→大手への転身は結構難易度高いです。

逆に迷いながらでも大手で少しずつスキルを身につけ、もし気概があればベンチャーに行く、このスタンスが僕はいいと思います。

転職活動におすすめのサービス

AIによる価値観診断「ASSIGN」

まず1つ目は、転職エージェントアサイン社が提供する「ASSIGN」。

こちらは数分で終わる質問に答えることでAIが自分の価値観を自動で可視化・自分に合った業界まで提示してくれるサービスです。

市場価値を測るなら「ミイダス」

ミイダス」は無料で利用できるアセスメントリクルーティングプラットフォームで、質問に答えるだけで登録が可能です。

サービス内で自分の行動特性を診断することができ、職務適正や自身の特徴を知るきっかけにもなるのでおすすめです。

ミイダスが求人企業に継続的に自分を売り込んでくれるため、最新の自分の市場価値を知るのにぴったりなサービスです。

信頼と実績で選ぶなら「リクルートエージェント」

転職実績・顧客満足度No,1で、誰もが一度は名前を聞いたことのあるエージェント「リクルートエージェント

どこに登録すればいいかわからない・・・となったら、まず登録しておけば間違いないです。

コンサルへの転職なら「MyVIsion

BIG4などのコンサルファームへの転職を目指すなら「MyVIsion」がおすすめ。

豊富な転職実績を有しており、コンサルへ特化していることで知見も豊富です。

寄り添うサポートが魅力的「type転職エージェント」

株式会社キャリアデザインセンターが運営する「type転職エージェント」は、転職希望者に寄り添った支援に定評があります。

こちらもリクルートエージェント同様、困ったら登録しておけば間違いのないエージェントです。

  • この記事を書いた人

てん 

▶︎第二新卒で金融→ITへ転職 ▶︎転職で文化の違いに悩むも克服 ▶︎仕事も私生活もどっちも充実させたい ▶︎転職経験をメインに、時々好きなものの紹介してます

-転職_体験談, 転職活動全般