【広告主の開示】

・当サイトの記事では、商品・サービスの紹介にアフィリエイトプログラムを利用しています。

・当サイトにある商品リンクには広告サービス提供のリンクがあります。

・記事で紹介した商品・サービスを購入すると、広告主から当サイトに報酬が支払われることがあります。

広告 転職_おすすめエージェント・サービス 転職活動全般

【第二新卒】転職時の企業への応募方法まとめ【メリット・デメリット】

今回は、転職時に企業へ応募する方法でよくあるパターンをまとめました

「転職していきたい企業がある、でもどうやって応募するのが良いんだろう・・・?」

就活と違い孤独な戦いになりがちな転職活動、企業に応募する段階から様々な方法があり、迷うこともしばしばあります。

僕も応募する際はどんな形で応募するか非常に迷いました。

そこで今回は、転職活動時、企業へ応募する方法で現実的な選択肢となるものを6つ厳選し、そのメリットデメリットをまとめました。

転職サイト経由で応募

まず最も想像しやすいのが、転職サイトに載っている求人から応募する方法です。

メリット:一度書類を作れば使いまわせる

転職サイト経由の応募のメリットは、サイト内で履歴書を作っておけば、同じ内容で複数企業に応募できるので、時間の短縮につながることです。

履歴書や経歴書の内容を基にサイトからおすすめの求人を紹介してくれることもあります。

デメリット:メールや電話が高頻度で来る

デメリットとしては、サイトに登録するとメールや電話で求人紹介が来るようになることです。

気にしない人は問題ないですが、メールフォルダが溜まるのが嫌な方にとってはストレスになります。

転職エージェント経由

2つ目は転職エージェント経由で応募する方法です。

メリット:エージェントの知識や情報網をフルに活かせる

エージェントは“転職”そのものでお金を稼いでいるため、とにかく持っている知識や情報が我々より圧倒的に多いです。

エージェント経由で応募することでその企業に刺さりやすい書類作成ができたり、面接対策を綿密に行うことができます。

デメリット:エージェントの質がバラバラ

エージェントは転職そのものがビジネスであり、基本的に企業に対して転職志願者を応募&内定させることでその企業から稼ぎを得ているスキームです。

つまり内定させた人数がそのエージェントの実績・利益につながります。

そのため、転職者のためではなく自身の実績・利益のためにマッチしない転職を実らせる、、、というエージェントも存在してしまっているのです。

そのエージェントが自分のことを思って求人を紹介してくれているか、の見極めが重要です。

企業のHPから直接応募

サイトやエージェントを経由せず、企業の求人募集ページから直接応募する方法もあります。

メリット:最短距離で企業と接触できる

直接応募のメリットは、企業とのやり取りのみで転職活動を進められる点です。

気にすべき要素や無駄な連絡を減らせるのが魅力です。

デメリット:管理が大変

転職サイトやエージェント経由で申し込めば、そのサイトやエージェント内で応募した企業の一括管理ができます。

一方で直接応募であれば応募した企業の管理は完全に自分で行う必要があるため注意です。

リファラル採用(友人紹介)

最近IT企業やコンサル等で増えているのが、友人紹介、いわゆるリファラル採用です。

メリット:企業の内情を知った状態で入れる

メリットとしては、知人が企業内にいることでその企業の実情を知った上で応募できる点です。

また、企業によってはリファラルで入社することでお祝い金が出るケースもあります。

デメリット:辞めにくくなる可能性

デメリットとしては、採用されたのちやはり文化が合わない・・・となった際に辞めにくいという点です。

紹介した社員との関係性もありますし、お祝い金が出る場合何ヶ月かの在籍条件があったりします。

紹介した社員との関係性に気を遣う必要が少なからず生じてきます。

スカウト(ヘッドハント)

ハイクラスの転職で起こりがちなのが、企業側から転職者にオファーを出すスカウトの形態です。

メリット:自分優位な待遇を得られる可能性が高い

スカウトは自分ではなく企業側からのオファーなので、待遇面等ある程度自分の希望で交渉・また高待遇を提示されるケースがあります。

普通の転職と応募の矢印が逆を向いているのは強みですね。

デメリット:結果を求められる

まあこれはどの方法でもそうですが、スカウトは自分の実力を企業から求めてきている以上、高い成果が求められます。

まさにハイクラスな転職方法、生半可な決断はできません。

SNS経由

特にベンチャー系の企業で最近増えてきているのが、企業の代表者や採用担当とSNSでやり取りして応募するケースです。

メリット:ある程度自分を知られた状態で応募できる

SNSはご存知の通り自分を発信できるツールなので、応募の段階やあるいはその前から自分について知られている状態で進めることができます。

また権限を持つ方とダイレクトにやり取りできるのも大きな魅力です。

デメリット:その企業が本当に健全か、の判断が必要

SNSのデメリットがそのまま当てはまる形ですが、応募したい企業やその責任者が本当にマトモなのか、場合によっては実在しているのか、は正確に見極める必要があります。

甘い謳い文句で求人募集しているヤバめの企業があるのも実態なので、応募前に企業研究を綿密に行う必要があります。

おまけ:おすすめ転職エージェント

価値観診断もできるエージェントサービス「ASSIGN」

エージェントはその質が様々で、自分に寄り添ってくれるエージェントでないと良い転職は難しいことは先ほどご説明した通りです。

僕のおすすめのエージェントは、最近TVCMでも見かける「ASSIGN」です。

ASSIGN(アサイン)社は若手ハイクラスに特化した転職エージェントで、その強みはなんと言っても彼らが提供する価値観診断の結果を用いてエージェントと相談できることです。

価値観診断は数分で終わる質問に答えることで自分の仕事における価値観を可視化してくれ、またその価値観にあった業界も提示してくれます。

エージェントはその情報に基づいて、かつ自分の話も聞きながら転職を後押ししてくれます。

価値観診断だけやってエージェントは利用しない、という選択も可能で、無料で試せるのでぜひ使ってみてください◎

  • この記事を書いた人

てん 

▶︎第二新卒で金融→ITへ転職 ▶︎転職で文化の違いに悩むも克服 ▶︎仕事も私生活もどっちも充実させたい ▶︎転職経験をメインに、時々好きなものの紹介してます

-転職_おすすめエージェント・サービス, 転職活動全般