今回は、金融業界からIT業界へと転職した僕が、面接時に実際に聞かれた質問を記事にまとめました。
質問の趣旨はざっくり3ジャンル+その他!
具体的な質問集に入る前に、面接官から聞かれる質問をざっくり3ジャンルに分けようと思います。
ごく稀にジャンル分けした分野以外の質問も飛んできますが、大半は以下の3ジャンルにまとめることができます
ジャンル1 これまで何をしてきたか
1つ目のジャンルは、自分の過去に関すること。多いのは現職や前の仕事は何をしてきて、そこでどんな成果を出してきたか、です。
また仕事内容や専攻内容によっては学生時代の話もすることがあります。
そして仕事と並んで多いのが、“子供の頃”の話。特に幼少期の経験はその後の価値観形成に大きく影響すると言われているため、転職の面接でも結構聞かれます。

ジャンル2 これから何をしたいか
2つ目は未来に関すること。志望動機とかキャリアプランとかそういった質問です。
ジャンル3 自分自身のこと
最後は自分の強みとか何を大事にしたいとか、自分自身に関する質問です。
この辺は就活やもしかするとアルバイトの面接でも聞かれるケースがあるので、馴染みのあるジャンルかと思います。
では、ここから具体的な質問集です。
質問集
過去に関すること
仕事に関する質問
・現職(前の仕事)ではどんな仕事をされてきましたか?
・上記の仕事で、どんな成果を出されましたか?
・その成果はどういったプロセスで出すことができましたか?
・成果を出すまでに苦労したことを教えてください
・成果を出すまでの困難をどのように乗り越えましたか?
・成果を出すために意識したことはなんですか?
幼少期〜学生時代に関する質問
・幼い頃の自分はどんな子供でしたか?
・幼少期の経験で今でも印象に残っているものはありますか?
・幼少期、どのようなものに夢中になっていましたか?
(・学生時代はどのような学問を専攻していましたか?)
未来に関すること
・志望動機を教えてください
・弊社に入社後のキャリアプランを教えてください。(1年後、3年後、5年後どうなっていたいか、が多い)
・上記のキャリアプランについて、なぜそのようなキャリアを積み上げたいのか教えてください
・なぜ今回、転職をしようと考えているのですか?

自分自身に関すること
・ご自身の強み・弱みはなんですか?
・ご自身の強みが発揮されたエピソードを教えてください
・ご自身の弱みが出てしまったエピソードがあれば教えてください。またその経験をどのように乗り越えたか教えてください。
・仕事において大切にしたいことを教えてください。
・仕事で壁にぶつかった際、貴方ならどのようにその壁を乗り越えますか?
おまけ その他の質問
・営業のロープレを行う
・学生時代の部活について
・趣味について(この辺は特に合否には関係ないようでした)
以上、転職の面接において実際に僕が聞かれた内容をまとめました。
実際の質問は企業ごとに異なるとは思いますが、今回の内容が少しでも参考になれば幸いです。
ちなみに、僕が受けた面接は業界柄もあるとは思いますが、全てオンラインでした。
自分自身に関する価値観や強みが分からない場合は、以下のサービスで価値観や向いている業界まで知ることができます◎実際に僕も活用してかなり役に立ちました◎

コメント