最近街中でよく見かける、グレーの本体にレザーの取っ手やロゴが入ったスクエア型のリュック。
「なんかおしゃれだなー」と思って探してみたら、香港発のブランド“NORDACE”のリュックであることが分かりました。
ちょうどリュックを買い換えようと思っていたので、楽天にて購入。そろそろ購入して半年ほど経つので、実際に使ってみて良かった点・イマイチな点をまとめてみました。

よかった点① 収納性が抜群
まずよかったところは、容量も大きく何よりポケットがたくさんあるところ。

まずはメインのポケット。PC収納の他に財布や文庫本がぴったり入るポケットが4つと、ファスナーのある防水性ポケットが1つ備わっています。
またメインポケットの後ろには書類を入れられるポケットもあります。

次にフロントとサイド。フロントには薄いポケットが左右にあり、かつサイドにはボトルや折り畳み傘が入るホルダーもあります。

最後に背面。キャリーケースのハンドルを通せる他、背面にもミニポケットが。失くしたくないモノなんかをここに入れることが可能です。
よかった点② 大容量で軽い(19L入って880g)
このリュックの容量は19Lで、重さは880gと結構軽め。
ショルダーパットも柔らかく負担が軽減される仕様になっており、重い荷物を入れても負担感が少ない点も◎
PCやA4サイズの書類なんかもしっかりと入るので、軽さと大容量を両立したリュックを探している方にはぴったりです。
よかった点③ 仕事・プライベートどちらでも使えるデザイン
スクエア型のビジネス寄りな形でありながら、素材や配色はカジュアル寄りであり、中途半端にならずお互いのいいとこ取りが出来ている点がいい。
しっかりとビジネスにマッチした仕上がりでも、柔らかくて温和な雰囲気を出せる。
ビジネスっぽいデザインが苦手な方にはぴったりなリュックです。
意外と管理職からのウケがいい
ちなみに余談ですが、このリュック意外と50歳〜60歳くらいの上司の方から評判が良いです。
背負ってるところで話すと結構な確率で褒められます。
イマイチな点① 防水性はあまり良くない
素材が素材なだけに、防水性はそれほど高くないのが難点。
傘をさしていれば中の書類やPCまで濡れる心配はないのですが、撥水性のある素材ではないので、完全に水を防げるわけではありません。
デザイン性と軽さを求めた結果のデメリットだと思うので、これを許容出来るかどうかが一つのポイントになるのかと思います。
とはいえ、完全防水のリュックなんて中々無いですが。。。
こんな方におすすめ
これまで良い点悪い点お話ししましたが、総じてこのリュックはこんな方におすすめです。
軽くて大容量のビジネスリュックをお探しの方
ビジネス系のリュックは重たいのが多い。そんな中で軽いリュックをお探しの方におすすめです
おしゃれも楽しみたい若手ビジネスパーソン
仕事も頑張りたいけど、せっかくだから日々のおしゃれも大切にしたい・・・そんな思いを持つ若手の方向けにもおすすめです
電車移動がメインの方(屋外にいる時間が少ない方)
このリュックのデメリットは防水性能が低いこと。バックオフィスやマーケ、企画部門等屋外移動が少ない方にはデメリットも少ないのでおすすめです。
以上、少しでも参考になれば幸いです、、、!
コメント