「気になる人とのデートが決まったけど、どこに行けばいいのかわからないな…」
「都内に恋人と旅行に来たけど、どこ行けばいいのかな…」
特に初デートであったり付き合いたての頃は、少しでもお相手に楽しんでもらうために、場所やプランを綿密に考えるものです。
今回はそんなお悩みを持つ方に、“東京のデートといえばこのスポット!”を5ヶ所ご紹介します◎
渋谷・原宿・表参道エリア

こんな方におすすめ
高校生・大学生や若手社会人
・ファッション/サブカル/グルメetc…“トレンド”をとにかく楽しみたいならこのエリア!
・流行りのブランドのお店を回りながら観光スポットを楽しみ、疲れたらオシャレなカフェで休憩…そんなデートがしたい方にぴったりのエリアです
・デメリットは渋谷原宿はとにかく人が多いこと。そして地味に悩むのが3エリアがびみょーに歩ける距離で、電車を使うか迷う点。お相手の性格にもよりますが、予め決めておくと◎
池袋エリア
こんな方におすすめ
映画や水族館等、“コンテンツ系”を楽しみたい方
・映画や水族館、プラネタリウム等で2人の時間を過ごしたいならこのエリア。
・駅ビルも大きく飲食店も多いので、行き先に困りにくい◎
・ただし一部エリアは治安が微妙なため、人によっては池袋周辺は避けたいと感じる方もいるかも…
中目黒・代官山エリア
こんな方におすすめ
大人な落ち着いたデートを楽しみたい方
・“落ち着いたおしゃれ”を目指すならこのエリアがおすすめ◎
・雰囲気の良いカフェや飲食店が多く、目黒川沿いや代官山は歩くだけでも楽しい
・センス抜群なセレクトショップや古着屋も点在するエリア
・一方で映画や水族館といった“定番スポット”は無いので、会話が続く関係性だったり、ある程度自信がある方向けです、、、
浅草・押上エリア

こんな方におすすめ
歩くのが苦にならない方、ショッピングを楽しめる方
・下町から最新技術まで楽しめるエリア
・すみだリバーウォーク〜東京ミズマチが整備された為、浅草押上間は歩いて移動しても楽しめる点も◎
・東京ソラマチには水族館もありおすすめですが、スカイツリーは登ると結構高いので注意。
・またソラマチにある飲食店は時間によっては結構混むので、注意が必要です
東京駅・銀座・日比谷エリア

こんな方におすすめ
“おしゃれなランチデート”をしたい方
・銀座エリアには綺麗でおしゃれなお店が多く、特にランチに最適なお店がたくさんあります
・日比谷には映画館もあるので、長時間過ごすことも可能です
・一つ一つのお店やデートスポットが集約されていないので、予め行くお店やプランを考えておかないと、迷子になりやすいエリアでもあります…
以上、東京デートでおすすめのスポット5選でした。
他の場所や今回挙げた場所の詳細も、ぼちぼち書いていこうと思います。
コメント