
春から新生活!せっかくだから身だしなみにも気をつかって、おしゃれを楽しみたい!

春から社会人!新しいスーツも買ったし、自分自身ももっと磨きをかけたい!
こんな思いを持つ方々に向けて今回は、僕が実際に使っている身だしなみアイテムを5つご紹介します!
RETOUCH ヘアバーム 2,530円

▶︎美容師・経営者で男性の身だしなみについて発信をしている、宮永えいとさんプロデュースのヘアバーム。ナチュラルな毛流れのセンターパートやマッシュヘアを作りたい方におすすめのバームです。
▶︎安めのヘアバームは固すぎて扱いにくいものが多いのですが、レタッチのバームは絶妙な柔らかさで、セット力と柔らかさが両立されています。
▶︎フレッシュミントの香りも嫌味が無く、香水をつけてもケンカしないので良きです◎
▶︎最近Amazonでも扱うようになって手に入りやすくなりました、ヘアバーム難民は必見です。
ウルフマンほか メッシュコーム 800円〜

▶︎ナチュラル系のヘアスタイルではなく、アップバングなど前髪をかき上げたヘアスタイルを作りたい方は、メッシュコームを一つ持っておくと便利です。
▶︎グリースやジェルでスタイリングしたのち、コームで髪を流したい方向に撫でるだけで綺麗な毛流れのスタイリングが完成します。
▶︎パキッと整った、おでこを出した濡れ髪ヘアを作りたい方は持っていて損のないアイテムです。
▶︎僕が持っているウルフマンのメッシュコームが探しても出てこなかったので、バブロポマードのコームのリンクを参照までに貼っておきます↓
無印良品 化粧水・乳液 1,000円以下で購入可能

▶︎身だしなみにおいて大切なのがスキンケア。でもドラッグストアに行くといろんなメーカーからいろんなタイプのスキンケアグッズが出されていて、正直選ぶのに迷ってしまう・・・なんて方も多いでしょう。
▶︎そんな方は無印良品で化粧水と乳液を買えばOKです。無印のスキンケアグッズは無駄な成分が入っておらず、尚且つ値段も高くないので安心して使えます。
▶︎Amazonやローソンで買えるようになっているので、手に入りやすくなっているもの嬉しいポイント◎
ノニオ 歯ブラシ&歯磨き粉

▶︎信頼ができるブランドで、しっかり効果もあって、かつスタイリッシュなデザインを兼ね備えているのが、ライオンから出ているノニオのオーラルケアシリーズです。
▶︎歯ブラシも歯磨き粉も、様々な種類から選べるから、自分の好みや悩みに合わせたタイプを選べるのも嬉しいポイント。
▶︎ちなみに歯ブラシは月に一度交換するのが良いらしいです◎
▶︎今は持っていないのですが、ノニオの舌ブラシと舌磨き用のジェルもよかったです。
サロニア ヘアドライヤー 4,500円〜5,500円

▶︎ヘアスタイルをおしゃれに楽しみたい方や、忙しくて朝時間の無い社会人の方に特におすすめしたいドライヤーです。
▶︎大風量で質の良いドライヤーを買おうとすると1万円は覚悟しなければなりません・・・が、サロニアのドライヤーは5千円前後で高級ドライヤー並みのスペックを誇ります。
▶︎風量はもちろん、ブロー用・スタイリング用のモードもついていて、様々なヘアスタイリングで活躍します。
▶︎同じ価格帯の他のほとんどのドライヤーとは正直クオリティが段違いなので、ドライヤー選びに迷ったらサロニアを選んでみてください◎
どれか一つでも、参考になれば幸いです◎
ご覧いただきありがとうございました!
コメント