【一人暮らし】ユニクロで買うべきおすすめアイテム5選

生活のコツ

この記事は、

「一人暮らしを始めたから、せっかくだし身の回りのものも新調したい」

「安くて質がいいものをまずは身につけたい」

こんな方に向けて書かれています◎

今回紹介するアイテムたちは全て筆者の私が使ってよかったものとなっていますので、参考になれば幸いです。



インナーなら、エアリズムとヒートテック 1,000円前後

・インナーに迷ったらエアリズムかヒートテックを買っておけばとりあえず大丈夫です

・夏前や冬前のセール期間は大抵の場合安くなっているので、その際にまとめ買いするのもアリ◎

・ワイシャツ(スーツ)の下のインナーとしてもぴったりなので、新社会人の皆さんにもおすすめです◎



夏場のスーツは感動ジャケットと感動パンツ 上下合わせて1.1万円程度

・夏用のスーツはマジでこれ一択です。一度着たら本当に手放せなくなりました。社会人生活において買ってよかったものの中でもかなり上位です

・上下合わせて約1万円で手に入る安さなのに、見た目やクオリティは1万円を遥かに上回ります(2023年3月7日現在、ジャケット6,990円、パンツ3,990円)

・店舗に行けば採寸も行ってもらえるので、下記記事を参考にぜひ足を運んでみてください◎

隠れた名品 エアリズムマクラカバー 700~1,000円程度

・吸水性の高い枕カバーを探しているならマジでおすすめです。ユニクロはいいアイテムがありすぎて目立っていませんが、個人的には去年からずっと使っています

・流石にシルクのような高級素材には勝てないけれど、肌触りも特に問題なし。夏場はエアリズム素材が気持ちいいです

・特に汗をかく夏場はかなり重宝します。こちらも安いのでまとめ買いしておくと◎



冬の救世主 ヒートテックコットンタイツ

・冬場の足元の寒さはこれで対策完了です

・上半身は着込めばある程度あったかくなりますが、下半身はどうしても着込むことが難しい。そんな課題を一気に解決してくれるアイテムです

・実際にタイツを履いているのと履いていないのでは、寒さの感覚がかなり変わってきます。

・私服でもスーツでも履けるので、一つもっておくと便利、こちらも社会人になってからずっと愛用しているアイテムの一つです。



以上、一人暮らしでユニクロに行ったらこれを買え!5選のご紹介でした。

少しでも参考になれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました