
4月から社会人!毎日スーツを着るけれど、一体何着持っていれば安心なんだろう・・・
特に今年の4月から新しく社会人になる方は、こういったお悩みを持っている方も多いと思います。
今回は、僕や周りの友人の実例や意見を踏まえつつ、最低限スーツとワイシャツは何着あればいいか、解説いたします。
ちなみに僕は週5出社で平日は毎日スーツを着ています◎
スーツ 夏用とオールシーズン用、それぞれ2着ずつ

▶︎まずはスーツについて。僕は生地の薄い夏用、普通の生地間のオールシーズン用、それぞれ最低2着ずつは持っておくと安心だと思います。
▶︎スーツは正直毎日洗うようなものでは無い(そもそもクリーニングに出さないといけないものも多い)ので、極論1セットだけでもいけるっちゃいけます。でも、雨で濡れたり汚れがついたりした場合に替えが無いと結構キツイ。
▶︎スーツは私服と同様かそれ以上に見た目の清潔感が大事なので、汚れてしまった場合に備えて予備があると安心です。
▶︎ちなみに、スーツのお店で買えるスーツの大半はオールシーズンいけるスーツですが、夏用スーツをお探しの方はぜひユニクロの感動ジャケットと感動パンツを買ってみてください。世界が変わります。
ワイシャツ 5着買っても全然OK

▶︎ワイシャツについては、平日5日間分、つまり5着以上買ってしまって問題ないと僕は考えています。
▶︎平日は残業でそもそも時間が取れなかったりしますし、一人暮らしだと洗濯物の量もあまりありません。
▶︎つまるところ金曜夜か休日にまとめて洗濯することが多くなりますが、そうなると平日5日分のワイシャツを持っておけば平日に洗濯をする必要がなくなります。
▶︎お金に余裕がある方は、ワイシャツを5枚揃えて平日の時間を買ってみてはいかがでしょうか。
まとめ
▶︎スーツは夏用・オールシーズン用各2着ずつ
▶︎ワイシャツは5枚以上
僕はこちらをお勧めします◎
コメント